1ヶ月だけ英語を勉強してみることにした

TOEICまで1ヶ月勉強してみて、どこまでのスコアになるか試してみます。

TOEIC

同じ単語が読めなくて

readingセクション。結構難しくなってきた。 読めなかった単語をノートにまとめていると、他の問題でも読めなかった単語がちらほら。チェックして優先的に覚えようと思うけれど、なかなか。 con~の単語とかもこんがらがる。 見た目似てるけど、別の意味とか…

電車内でのlisteningのみ

今日は電車内で、listening復習。 帰ってからはなんとなくやる気がしなくてやめた。 こういうのが独学だと続いて、勉強しなくなってしまう。 ☆メモ 使った時間40分 total540分

ついてない日は

昨日はおなかがはってなかなか眠れなかったし、今日はいろいろ、ついてなかった。 自炊も休んでマックだし、勉強もreadingの長文2問で寝ることにする。 おやすみ。 ☆メモ 使った時間60分(listeningの復習を含む)total500分

TOEIC part4続き~おなかが痛い

おなかがはって痛い。 まったく集中出来ないので、listeningをざっと進めてみる。 でも少し聞き取れるようになってきたような。何の話題かわかるくらい。 後半はヒントになる表が付いて内容の想像がし易いのもあるかも。 今日でlistening 100問終わり。素点6…

TOEIC part6~読めてないのに正解

part6まで進むと長文になってきて。 昔からそうなんだけど、長文読解って想像力フル稼働で読んでしまう……起業家向けの文章を人材紹介会社の広告だと思って読んでしまった。 この問題全問正解。だけど、読めてるって言わねえ。 入試の古文で、現代語訳を読ん…

教材を忘れて出かけてしまった

家に教材を忘れてしまった。 しょうがないので、Webで練習問題や文法についての勉強をするが、メモがとれない。不便。 使った時間10分 total310分

隙間時間に

隙間時間、通勤時間とか休憩の時間に単語やらlisteningの復習を入れてみたけれど。 通勤電車は不快だし、余計にやる気が削がれる感じがする。休憩もなんだか落ち着かない。どんな勉強法読んででも隙間時間の活用は乗ってるけれど。 なんかちょっと前の通信教…

TOEIC part4を飛ばしてpart5~だって、ちっとも聞き取れないんだもん

ちっとも聞き取れないlistening sectionにいい加減嫌気が差したので、readingに進む。 穴埋め問題である。 訳がわからない単語が固有名詞だった時の悔しさ。 変なキャンペーンなんかすんなよ!とか、問題に八つ当たり。 正答率はえんぴつころりん率がlisteni…

TOEIC part3~もっとやばい。

簡単な会話を聴いて、選択肢を選んでいく。 最初の会話を聞き逃せば三問づつ落とすことになるパート。 もう本当に何がなんだか。 意外に正答するのは完全にえんぴつころりんの神のおかげという。 シャドーイングしようにも発音すら怪しい単語もちらほら。 un…

TOEIC part2~やばい。全然聞きとれん!

数年前は結構得意だった気がするpart2。 だがしかし。全く聞き取れない。何の話かわからないけど、最初の疑問詞だけ聞き取って半分くらいの正答率…… スコアも上げたいけれど、スコアそのものより英語力が目的の現在、これは、やば過ぎる。 とにかく問題でシ…

TOEIC part1の魔物~そうは見えない

勉強を……買ったばかりの公式TOEIC listening & reading 問題集4(ピンクの表紙が可愛いから選んだシリーズ最新刊)を始めてみる。 part1は、さすがに問題は聞き取れたが、写真のその部分に注目出来なかったための誤答はどうにも対策のしようがない。 次行こ…

私の英語力

数年前に受験していた時のスコアは確か450から550くらいを行き来していた。listening、readingともに半分くらいの正答率、一部、鉛筆ころりんを含む(ヒアリングで、聴きそびれたらそれしかないし)って感じ。 実際は旅行でカタコトの英語でコミュニケーショ…

なんか形式が変わっているらしいよ

数年前、転職活動中に受けていた期間がある。 だからテキストもある程度あるし、それで受けるつもりでいた。 いたんだけど、ちょっとTOEICのサイト見たら、形式が変わってるとか。 新形式に対応したテキストも買わなくちゃいけないらしいよ! 本屋へ行くとそ…

TOEICを申し込んでしまった

勢いで3月10日のTOEICを申し込んでしまった。 難しい試験に挑戦している知り合いがいる。 偉いなあ。働いてるのにがんばってるなあ。 ……ふと最近、私のがんばってること? と思った。 節約。 自炊。 お弁当。 ……やって当たり前なことばかりである。 何か、私…